宮部継潤(読み)みやべ・けいじゅん

朝日日本歴史人物事典 「宮部継潤」の解説

宮部継潤

没年:慶長4.3.25(1599.4.20)
生年:生年不詳
安土桃山時代武将。善祥坊,中務卿法印。土肥真舜の子。近江国浅井郡宮部(滋賀県東浅井郡)に生まれる。はじめ湯次神社の社僧であったが,のち浅井長政に仕える。元亀2(1571)年10月に,羽柴(豊臣)秀吉の誘いに応じて織田信長に下り,浅井氏と戦う。その後,秀吉の中国征討に参加。天正9(1581)年10月因幡鳥取城代となる。信長死後は秀吉に仕え,同15年九州征討に参加,4月日向高城に島津家久の軍を撃退。同17年12月には因幡・但馬に5万石を与えられている。同18年,小田原攻めに参加。同年11月,家督を子長煕に譲る。文禄1(1592)年の朝鮮出兵に際しては肥前名護屋に参陣。長煕がこれに代わり渡海した。慶長1(1596)年12月,鳥取城を長煕に譲るが,その後も秀吉の奉行衆として活躍。晩年は秀吉の御伽衆となる。また五大老と共に政務にも参与した。同3年秀吉の遺物金30枚を受領。<参考文献>日置粂左ヱ門「豊臣政権と鳥取城主宮部継潤」(『鳥取市史研究』6号)

(長谷川弘道)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「宮部継潤」の意味・わかりやすい解説

宮部継潤 (みやべけいじゅん)
生没年:?-1599(慶長4)

安土桃山時代の武将。善祥房,中務卿法印を称した。近江宮部の人で比叡山法師から浅井長政の臣となったが,1571年(元亀2)織田信長に下り,のち豊臣秀吉に仕えた。一時秀次を養子にしたという。82年(天正10)因幡鳥取城主。87年九州征伐に従軍し,4月高城の戦で島津軍に決定的な敗北を与える。89年因幡・但馬両国で5万石余を与えられる。翌年小田原征伐に従軍。96年(慶長1)隠居し,晩年は秀吉御咄衆となった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「宮部継潤」の解説

宮部継潤 みやべ-けいじゅん

?-1599 織豊時代の武将。
近江(おうみ)(滋賀県)浅井郡宮部の人。もと比叡(ひえい)山の山法師。浅井長政につかえたが,織田信長に帰順。天正(てんしょう)10年(1582)因幡(いなば)鳥取城主となり,15年豊臣秀吉の九州攻めに活躍。秀吉の重臣で,隠居後は御咄(おはなし)衆のひとり。慶長4年3月25日死去。通称は善祥坊,中務卿法印。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の宮部継潤の言及

【因幡国】より

…80年および翌81年の2回にわたる豊臣秀吉軍の攻撃を受けて鳥取城は落ち,若桜鬼ヶ城矢部氏以下の国人・土豪層もそのほとんどがこの過程で没落した。秀吉はすでに国外に亡命していた山名豊国にかえて,腹心の宮部継潤を鳥取城に入れ,高草・八上・邑美・法美4郡4万3000余石を知行させた。また,気多郡1万3000余石を鹿野城主亀井茲矩(これのり),智頭・八東2郡2万石を若桜鬼ヶ城木下重賢,そして巨濃郡1万石を浦富桐山城垣屋光成にそれぞれ与え,宮部継潤を惣頭領として国中の成敗をとりしきらせた。…

【鳥取[市]】より

…鳥取城は80年と翌年の2回にわたる羽柴(豊臣)秀吉軍の攻撃を受けて落ちたが,この城の占める政治的・軍事的位置の重要性が鳥取なる地名を定着させたものといえよう。【井上 寛司】 1581年に秀吉が鳥取城を攻略した後,但馬豊岡から城主として移封した宮部継潤(けいじゆん)は,上美(うわみ)(邑美),法美,八上,高草の4郡計4万3600石と但馬国二方郡7370石の合計5万0970石を領知し,城郭を強化し城下町を整備した。しかし継潤は秀吉に従って鳥取不在のことが多く,その養子長熙(ながひろ)(元房)が領内を取りしきった。…

【鳥取藩】より

…因幡国鳥取(久松山)城主支配下の藩。1581年(天正9)再度の鳥取城攻略により,因幡国の大半を支配下に収めた羽柴(豊臣)秀吉は,織田信長の死後みずからの部将宮部継潤を鳥取城主とし,上美(うわみ)(邑美),法美,八上,高草の4郡,4万3000余石を支配させた。宮部氏は2代長熙まで在城したが,実質的には秀吉の国内統一戦争などに従うことが多く,領内統治について知られることは少ない。…

【豊後国】より

…豊臣秀吉の九州出馬によって22代大友義統(吉統)(よしむね)は豊後1国を安堵されたが,93年(文禄2)の文禄の役で失敗し改易され,大友氏の豊後支配は幕を閉じた。【佐藤 満洋】
【近世】

[所領配置]
 義統の除国後,豊後一国は太閤蔵入地となり,検地奉行山口宗永,宮部継潤(けいじゆん)によって検地が開始された。山口は大分郡府内来迎寺に本拠を置き,大分,海部(あまべ),大野,直入(なおいり)の南4郡を,宮部は国東郡高田城と速見郡木付城に交座して,国東,速見,日田,玖珠の北部4郡を担当。…

※「宮部継潤」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android