富田 久三郎(読み)トミタ キュウザブロウ

20世紀日本人名事典 「富田 久三郎」の解説

富田 久三郎
トミタ キュウザブロウ

明治〜昭和期の化学者,実業家 富田海産塩類製造所社主。



生年
嘉永5年2月22日(1852年)

没年
昭和12(1937)年12月31日

出生地
遠江国市野村(静岡県)

経歴
三河国田原藩の鉄砲火術家であった祖父保五郎から化学や蘭学冶金・製薬法を学ぶ。明治5年製塩の残液である苦汁から炭酸マグネシウムを抽出するのに成功し、その製造・販売を開始、さらに23年塩化カリウムの製法を開発した。のち徳島県に移り、26年板野郡瀬戸村(現・鳴門市)に富田海産塩類製造所(のちの富田製薬)を設立。その後も苦汁からマグネシウム塩や臭素化合物など、さまざまな薬品を取り出し、製品化した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android