尉面(読み)じょうめん

精選版 日本国語大辞典 「尉面」の意味・読み・例文・類語

じょう‐めん【尉面】

〘名〙 能面一つ老翁の顔つきを表わすもの。白式尉・黒式尉・三光尉・朝倉尉・笑尉(わらいじょう)小尉石王尉(せきおうじょう)悪尉などがある。脇能の前シテなどに用いる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「尉面」の意味・読み・例文・類語

じょう‐めん【尉面】

能面で、老翁の相を表すもの。ふつう、おきなの面と悪尉の面以外の小尉阿古父尉・朝倉尉・三光尉笑尉などの面をいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の尉面の言及

【能面】より

…先行芸能のなかで成立した翁系の諸面を別にすると,(1)尉,(2)鬼,(3)男,(4)女,のように大別するのも一つの方法である。(1)の尉面では小尉(小牛尉),阿古父(阿瘤)(あこぶ)尉,朝倉尉,笑(わらい)尉,皺(しわ)尉などが典型的な型で,石王兵衛の創作した石王(いしおう)尉,三光坊の三光尉などがこれに加わる。(2)は口を開いた阿(あ)形と,閉じた吽(うん)形に分けることができ,前者には飛出(とびで)の,後者には癋見(べしみ)の諸面があり,年たけて威力のある悪尉の諸種もここに入れてよいであろう。…

※「尉面」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android