小菅丹治(2代目)(読み)こすげたんじ[にだいめ]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小菅丹治(2代目)」の意味・わかりやすい解説

小菅丹治(2代目)
こすげたんじ[にだいめ]

[生]1882.4.27. 神奈川
[没]1961.9.16. 東京
実業家。本名高橋儀平。1代目小菅丹治婿養子農家の3男に生れ,小学校卒業後小田原の呉服店に奉公してのち番頭となり,認められて伊勢丹呉服店創業者丹治の養子となる。 1916年1代目丹治の死去により2代目丹治を継ぐ。 30年株式会社に改組して伊勢丹改称,31年店を新宿に移転し,本格的な近代デパートに改組して成功した。その経営方針は労使協力による高賃金・高能率,若い世代を中心とした販売戦略,自己資本重視の堅実経営に徹して,高収益の百貨店を実現した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android