山岡 鉄舟(読み)ヤマオカ テッシュウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「山岡 鉄舟」の解説

山岡 鉄舟
ヤマオカ テッシュウ


肩書
明治天皇侍従,無刀流創始者

旧名・旧姓
旧姓=小野

別名
諱=高歩(タカユキ) 通称=鉄太郎

生年月日
天保7年(1836年)

出生地
江戸・本所大河端

経歴
幕臣小野朝右衛門の長男に生まれるが、早くに両親を失くし、弟妹養育の傍ら儒学や書を学ぶ。安政2年(1855年)槍の師である山岡家を継ぐ。禅の修業も積み、一刀流の印可を受ける。千葉周作にも師事し、一刀正伝無刀流道場・春風館を開設、多くの門下を育てた。のち幕府講武所剣術心得を経て、文久2年(1862)浪士取締役として治安につとめる。慶応4年(1868)勝海舟使者として駿府に赴き、西郷・勝会談を周旋して江戸無血開城への道を開いた。維新後、静岡県権大参事、茨城県参事、伊万里県知事を歴任し、明治5年明治天皇の侍従となった。幕末の三舟の一人。

没年月日
明治21年7月

家族
父=小野 朝右衛門(旗本・飛弾郡代)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android