山梨日日新聞(読み)やまなしにちにちしんぶん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「山梨日日新聞」の意味・わかりやすい解説

山梨日日新聞
やまなしにちにちしんぶん

山梨県甲府市で発行されているローカル新聞。 1872年7月『峡中新聞』として創刊,73年4月『甲府新聞』,75年 12月『甲府日日新聞』を経て,81年現在の題号になった。 1940~45年に『峡中日報』『山梨民報』『山梨毎日新聞』『山梨時報』を吸収し,最大の県紙となった。 63年新社屋建設にあわせて,長期的な製作部門の近代化に着手,72年6月には全自動写植システムへの全面切替えを完了した。さらに 89年7月からは画像入出力を含む CTSを導入し,コンピュータによる紙面製作に入る。朝刊紙で,発行部数 19万 5407 (1996) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「山梨日日新聞」の解説

山梨日日新聞

株式会社山梨日日新聞社が販売する新聞。主な販売地域は山梨県。朝刊、夕刊を発行。1872年創刊。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android