川名のひよんどり

デジタル大辞泉プラス 「川名のひよんどり」の解説

川名のひよんどり

静岡県浜松市に伝わる民俗芸能。北区引佐町川名の福満寺薬師堂で1月に行われる。五穀豊穣、子孫繁栄を祈る祭礼で、祭りクライマックスとなる松明若衆によるもみ合いから「火踊祭」と呼ばれたものがなまって「ひよんどり」となったとされる。近接する地区に伝わる「寺野のひよんどり」「懐山のおくない」とともに「遠江のひよんどりとおくない」として1994年、国の重要無形民俗文化財に指定。「川名八日堂ひよんどり」ともいう。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android