川崎[区](読み)かわさき

百科事典マイペディア 「川崎[区]」の意味・わかりやすい解説

川崎[区]【かわさき】

神奈川県川崎市南東部の区。1972年区制。多摩川鶴見川に挟まれた河口部にあたり,JR東海道本線以東の地域。東京湾岸は埋立地で昭和初期に完成した川崎港京浜運河がある。臨海部は埋立地が造成されて京浜工業地帯中核をなし,JFEスチール日本石油,東京電力火力発電所などの重化学工場が集中,2兆7425億円(2003)の製造品出荷額を上げている。JR川崎駅前周辺は1986年の地下街完成と同時に再開発され,官公庁,銀行などのオフィスのほか,量販店,商店,図書館・教育文化会館などの文化施設が集中。多摩川の自然堤防上に厄除大師として知られる川崎大師平間寺)がある。1997年12月には区の北東端に東京湾アクアラインが開通し,千葉県木更津市と結ばれた。39.53km2。21万7328人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android