川端千枝(読み)かわばた・ちえ

朝日日本歴史人物事典 「川端千枝」の解説

川端千枝

没年:昭和8.7.4(1933)
生年:明治20.8.9(1887)
大正昭和の歌人。神戸市出身。大正2(1913)年に作歌をはじめ,前田夕暮に認められ『白い扇』(1932)で地歩を築いたが,流された恋愛説によって師のもとを去らざるを得なくなるなど美貌によって曲折,波乱生涯を送った。歌風は豊かな抒情性特色。著作集に『川端千枝全歌集』(1934)がある。

(渡辺澄子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「川端千枝」の解説

川端千枝 かわばた-ちえ

1887-1933 大正-昭和時代前期の歌人。
明治20年8月9日生まれ。大正2年前田夕暮の門にはいる。13年「日光同人。廃刊後は「香蘭」同人となった。昭和8年7月4日死去。47歳。兵庫県出身。親和女学校卒。旧姓は炬口。本名は川畑ちゑ。歌集に「白い扇」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android