已然形(読み)いぜんけい

精選版 日本国語大辞典 「已然形」の意味・読み・例文・類語

いぜん‐けい【已然形】

〘名〙 (「已然」は、すでにそうなっているの意) 日本文語文法における用語。活用語(動詞形容詞形容動詞助動詞)の活用形を通常六段に整理するうちの第五。おもな機能としては、下に「ば・ど・ども」などの助詞をともなって(上代では単独でも)、順接、逆接の確定条件(動作状態がすでにそうなっていることを条件とする)を表わし、また、係助詞「こそ」を受けて文を結ぶ。「已然形」の名は、江戸後期の国学者東条義門(とうじょうぎもん)の「和語説略図(わごせつのりゃくず)」での命名、已然言(いぜんげん)に基づく。已然段。既然形。〔中等教科明治文典(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「已然形」の意味・読み・例文・類語

いぜん‐けい【×已然形】

文語の動詞形容詞形容動詞助動詞活用形の一。助詞「」「」「ども」などが付いて順接逆接の確定条件を表す。また、係助詞こそ」をうけて文を結ぶ。口語では、これに相当する活用形が仮定意味を表すので仮定形という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android