常時商用方式(読み)じょうじしょうようほうしき

ASCII.jpデジタル用語辞典 「常時商用方式」の解説

常時商用方式

無停電電源装置の駆動方式のひとつで、小規模な無停電電源装置に多く採用されている。通常、常時商用方式の無停電電源装置は、接続した機器につねに商用電源を供給しているが、停電などが発生して電源に何らかの異常が起きた場合に、回路を無停電電源装置に内蔵されているバッテリーに切り替え、インバーター(直流交流変換機)を通して、機器に電源を供給する。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android