幣原 喜重郎(読み)シデハラ キジュウロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「幣原 喜重郎」の解説

幣原 喜重郎
シデハラ キジュウロウ


肩書
第44代首相,進歩党総裁,衆院議長,外相

生年月日
明治5年8月11日

出生地
大阪府北河内郡門真村(現・門真市)

学歴
帝大法科大学(現・東大法学部)法律学科英法科〔明治28年〕卒

経歴
明治28年農商務省に入るが、翌年外務省に転じた。電信課長、在オランダ・デンマーク公使などを経て、大正4年外務次官に起用され、8年駐米大使となり、10年ワシントン軍縮会議に全権委員として出席。病気静養などを経て、13年外相に就任。約5年3ケ月外相として在任し、加藤高明、第1次若槻、浜口、第2次若槻と続く民政党内閣で外交を担当。対米、対中政策の改善、ロンドン軍縮会議批准等に努め、“幣原外交”と呼ばれる親英米政策をとった。昭和6年の満州事変により、同年12月野に下る。この間、大正9年男爵、15年勅選貴院議員。終戦の20年10月総理大臣として返り咲くが、翌年総辞職。その後進歩党総裁に迎えられ、22年衆院議員に当選。24年衆院議長となり、26年3月議長在任のまま急逝した。政治家としても、終始一貫した平和主義の外交理念をつらぬいた。著書に「外交五十年」がある。

没年月日
昭和26年3月10日

家族
長男=幣原 道太郎(国文学者) 兄=幣原 坦(台北帝大総長)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

20世紀日本人名事典 「幣原 喜重郎」の解説

幣原 喜重郎
シデハラ キジュウロウ

大正・昭和期の政治家,外交官,男爵 首相;進歩党総裁;衆院議長;外相。



生年
明治5年8月11日(1872年)

没年
昭和26(1951)年3月10日

出生地
大阪府北河内郡門真村(現・門真市)

学歴〔年〕
帝大法科大学(現・東大法学部)法律学科英法科〔明治28年〕卒

経歴
明治28年農商務省に入るが、翌年外務省に転じた。電信課長、在オランダ・デンマーク公使などを経て、大正4年外務次官に起用され、8年駐米大使となり、10年ワシントン軍縮会議に全権委員として出席。病気静養などを経て、13年外相に就任。約5年3ケ月外相として在任し、加藤高明、第1次若槻、浜口、第2次若槻と続く民政党内閣で外交を担当。対米、対中政策の改善、ロンドン軍縮会議批准等に努め、“幣原外交”と呼ばれる親英米政策をとった。昭和6年の満州事変により、同年12月野に下る。この間、大正9年男爵、15年勅選貴院議員。終戦の20年10月総理大臣として返り咲くが、翌年総辞職。その後進歩党総裁に迎えられ、22年衆院議員に当選。24年衆院議長となり、26年3月議長在任のまま急逝した。政治家としても、終始一貫した平和主義の外交理念をつらぬいた。著書に「外交五十年」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「幣原 喜重郎」の解説

幣原 喜重郎 (しではら きじゅうろう)

生年月日:1872年8月11日
大正時代;昭和時代の政治家;外交官。男爵;衆議院議員
1951年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android