影を落とす(読み)かげをおとす

精選版 日本国語大辞典 「影を落とす」の意味・読み・例文・類語

かげ【影】 を 落(お)とす

① 光を投げかける。光がさしている。「夕日が影を落としていた」
② 光を受けた物が、その影法師を他の物の上に現わす。
※森の絵(1907)〈寺田寅彦〉「コバルトの空には玉子色の綿雲が流れて、遠景広野の果の丘陵に紫の影を落す」
③ あるものの影響が意識されてではなく、他のものの上にあらわれる。暗いイメージをいうことが多い。
オリンポス果実(1940)〈田中英光〉六「ほかの人間達が、ぼく等の友情のなかに、影を落して来だしたことです」
④ 料理で、汁物や漬物しょうゆを少しさすこと。
料理物語(1643)八「かげをおとすとは、すましにたまりをすこしさす事也」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「影を落とす」の意味・読み・例文・類語

かげと・す

光がさす。「夕日が―・している」
光のくる向きと反対側に影を映す。「湖面に雲が―・す」
影響を与える。「後世の芸術作品に―・す」「つらい体験が心に―・す」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android