得度銭(読み)とくどせん(英語表記)de-du-qian; tê-tu-ch`ien

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「得度銭」の意味・わかりやすい解説

得度銭
とくどせん
de-du-qian; tê-tu-ch`ien

香水銭ともいう。中国,仏教僧尼道教の道士,女冠が出家得度者として資格を公認される度牒 (どちょう) 授与に際し,政府に納入する金銭。唐の安史の乱の際,戦費をまかなうため度牒を売出してから,売牒がしばしば行われ,北宋では財政難を補うため大量の度牒を発売し,その収入で戦費,土木工事費を補うようになった。のち空名度牒 (無記名の出家証) を地方官が売りさばくようになり,度牒の有価証券化さえみられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android