御天気師(読み)オテンキシ

デジタル大辞泉 「御天気師」の意味・読み・例文・類語

おてんき‐し【御天気師】

詐欺師の一。偽金などを路上に落としておき、通行人二人で発見したように見せかけ、配分しようなどと口実を作ってその通行人の金品とすり替えて逃げ去るもの。晴天の日にするところからいう。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「御天気師」の意味・読み・例文・類語

おてんき‐し【御天気師】

〘名〙 詐欺師の一種。にせ金などを路上に落としておき、通行人と二人で発見したようによそおい、拾った金を預けて信用させ、種々の口実を作ってその通行人の金をまきあげて逃げ去るもの。
※社会百面相(1902)〈内田魯庵鉄道国有街路(わうらい)田舎漢(ゐなかもの)の見る前で金包を拾った真似をして二人で内々で折半しやうと約束し、夫(それ)から方々を引摺巡(ひきずりまは)し故(わざ)と拾った金包を田舎漢の手に渡して置いて安心させて女郎屋や料理屋で遊んで挙句が南京賭博で金を巻上げるといふ手が能く流行(はや)るやうだ。お天気師(テンキシ)とか何とか云ふナ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android