愛姫(読み)あいき

精選版 日本国語大辞典 「愛姫」の意味・読み・例文・類語

あい‐き【愛姫】

寵愛する女性
女面(1958)〈円地文子〉一「紫の上に亜ぐ愛姫とするのである」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

朝日日本歴史人物事典 「愛姫」の解説

愛姫

没年:承応2(1653)
生年:永禄12(1569)
安土桃山・江戸時代前期の武家の女性。伊達政宗の妻。陸奥国三春城(福島県田村郡)城主田村清顕の娘。清顕は,母が伊達氏,妻が相馬氏の出であったことから両者抗争の調停を行っていたが,天正7(1579)年,愛姫の婚姻により伊達氏との盟約を強化した。同14年,清顕の死後田村家に内紛が起こり,伊達家に従属。愛姫は嫡子忠宗のほか,松平忠輝の妻となる長女五郎八姫,宗綱,竹松丸を出産,同18年から人質として大坂に居住した。同年豊臣秀吉の正妻北政所の側近孝蔵主は愛姫の消息を,上さま(秀吉)や北政所さまも御ねんごろにしておられるので安心されるように,と政宗に伝えている。寛永13(1636)年に政宗と死別し,陽徳院と号した。墓所は仙台松島の陽徳院にある。

(西村圭子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

普及版 字通 「愛姫」の読み・字形・画数・意味

【愛姫】あいき

姫。

字通「愛」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「愛姫」の解説

愛姫 めごひめ

陽徳院(ようとくいん)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android