愛知万博(読み)アイチバンパク

デジタル大辞泉 「愛知万博」の意味・読み・例文・類語

あいち‐ばんぱく【愛知万博】

平成17年(2005)3月25日から9月25日までの間、名古屋東部丘陵(長久手町豊田市および瀬戸市)で開催された国際博覧会テーマは「自然の叡智えいち」。121か国と4国際機関が参加。総入場者数2204万人。正式名称は「2005年日本国際博覧会」。愛・地球博

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「愛知万博」の意味・わかりやすい解説

愛知万博【あいちばんぱく】

2005年,愛知県長久手町・豊田市・瀬戸市を会場として開かれた万国博覧会。正式名称は2005年日本国際博覧会,英語では〈EXPO 2005 AICHI JAPAN〉。愛称は〈愛・地球博〉。テーマは〈自然の叡智〉で,開催期間は3月25日−9月25日。会場面積は長久手会場が約158ha,瀬戸会場が約15ha。開催にあたり環境に配慮するエキスポ,地球大交流を目指すエキスポ,市民が参加するエキスポ,IT時代のエキスポの4つの柱が掲げられた。公式イメージソングは〈I'LL BE YOUR LOVE〉。公式参加出展国は120ヵ国,公式参加の国際機関は国際連合,国際熱帯木材機関,経済協力開発機構,国際赤十字・赤新月運動。最終公式入場者数は2204万9544人。なお会場建設に伴う環境破壊をめぐって論議が交わされ,会場予定地内にオオタカの営巣地があることも話題となった。開催終了後,長久手会場は愛・地球博記念公園として整備され,2006年7月開園。
→関連項目長久手[町]リニアモーターカー

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「愛知万博」の意味・わかりやすい解説

愛知万博
あいちばんぱく

2005年(平成17)に愛知県で開催された万国博覧会。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「愛知万博」の意味・わかりやすい解説

愛知万博
あいちばんぱく

2005年日本国際博覧会」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android