慢性膿皮症(読み)まんせいのうひしょう(英語表記)Chronic Pyoderma

家庭医学館 「慢性膿皮症」の解説

まんせいのうひしょう【慢性膿皮症 Chronic Pyoderma】

[どんな病気か]
 多くの場合、毛孔(もうこう)が閉塞(へいそく)して袋状になり、その中に袋の壁でつくられた物質がたまり、だんだん大きくなります。袋の中味が皮膚に漏(も)れ出すと、その内容物に対する炎症反応がおこり、さらに内容物にまじっていた細菌による感染が加わって膿汁(のうじゅう)がたまり、赤みのある半球状の隆起ができます。赤みの程度はさまざまで、自覚症状は1つだけのことも、たくさん出ることもあります。
 頭、わきの下、臀部(でんぶ)、股部(こぶ)などができやすいところです。
[治療]
 抗生物質の内服を行ない、小さくなったら手術療法を併用することもあります。
 薬物療法だけでは治療のむずかしい病気です。感染粉瘤(かんせんふんりゅう)のように1つだけの場合には、小さくなったところで手術します。

出典 小学館家庭医学館について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android