慶滋為政(読み)よししげの ためまさ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「慶滋為政」の解説

慶滋為政 よししげの-ためまさ

?-? 平安時代中期の官吏
慶滋保胤(やすたね)の甥(おい)。外記(げき),式部少輔(しきぶのしょう),内蔵権頭(くらごんのかみ),文章(もんじょう)博士などとなり,従四位上にいたる。藤原実資(さねすけ)の家人。善博士とよばれた。「拾遺和歌集」以下の勅撰集に歌がおさめられている。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android