手が掛かる(読み)テガカカル

デジタル大辞泉 「手が掛かる」の意味・読み・例文・類語

か・る

手数を必要とする。世話がやける。「幼い子供に―・る」
手でつかんだ状態になる。「刀のつかに―・る」
[類語]てこずる苦労困る弱る参るきゅうするこうずる苦しむ困り果てる困りきる困りぬく困却する往生おうじょうする難儀する難渋なんじゅうする閉口する困惑する当惑する途方に暮れる手を焼く手に余る持て余す手に負えない手が付けられない世話が焼ける始末に負えない始末が悪い・どうにもならない・如何ともしがたい度し難い面倒臭い世話煩雑面倒厄介手数てかず手数てすう複雑煩瑣はんさ難しいうるさい煩わしいややこしいやかましいくだくだしいうっとうしいこうるさい気詰まりしち面倒しち面倒臭い煩多錯雑錯綜さくそうしち難しい入り組む込み入る手が込む気が重い気が進まない気乗り薄うんざり億劫おっくう渋る投げ遣り大儀懶惰らんだ横着怠慢怠惰不精懈怠けたい飽き飽き冗長繁簡ごたごたもつれる入り乱れる紛糾ごっちゃ乱雑雑然

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手が掛かる」の意味・読み・例文・類語

て【手】 が 掛(か)かる

① 情交関係ができる。手が付く。
※漢書列伝竺桃抄(1458‐60)樊酈滕灌第一一「父の手(テ)がかかりたやうなものと姦したぞ」
② 手数がいる。世話がやける。
滑稽本浮世風呂(1809‐13)二「第一まア手がかからねへで、貧乏人には能利方だ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android