政治的社会化(読み)せいじてきしゃかいか(英語表記)political socialization

改訂新版 世界大百科事典 「政治的社会化」の意味・わかりやすい解説

政治的社会化 (せいじてきしゃかいか)
political socialization

政治的社会化というのは比較的新しい概念で,1950年代ころから用いられるようになった。社会学でいう社会化を政治生活に適用しようとするものである。その定義はさまざまであるが,〈現行の政治体系受容され,実行されている規範,態度,行動の漸進的学習〉という考え方が一般的である。要約すれば,その社会における政治文化の学習,受容といってよい。この過程では,未成年期が注目される。いうまでもなく政治意識,政治態度の形成は生涯にわたって継続する。しかし,その重要な基底部分は未成年期に形成され,成年期になっても大きな意味をもつと想定されている。政治的社会化の研究は,このような政治学の伝統的テーマにつながるものであるが,その新しい側面としては,政治態度の形成を意識調査などの実証的データを用いて明らかにすること,公教育のみならず,家族,同輩集団,地域社会,マス・メディアなど,子どもに影響を与えると考えられる可能なかぎり多くの要因との関連を明らかにすること,そして,政治的社会化が政治体系に対して果たす役割を理論的に位置づけること,などが挙げられよう。

 他方,政治的社会化を,単なる政治文化の受容過程とは考えないアプローチも行われている。政治的社会化によって,子どもは政治の世界における〈適切なおとな〉になるように教育されるわけであるが,日本の教科書問題をめぐる議論でも明らかなように,〈適切なおとな〉の内容が何であるかについて人々の意見が一致することはまれである。したがって,周囲に同調するだけでなく,自分自身の世界を形成していくことも,〈適切なおとな〉の一つの要件といえよう。また,世代の断絶などに象徴されるように,激動する現代社会では,政治文化が世代から世代へ平穏に伝達されにくくなってきたという事情もある。それゆえ,〈政治的社会化とは,人々が政治的指向性行動様式とを獲得する発展的過程である〉とする立場も現れる。が,これを政治的社会化と呼べるかどうかには問題が残る。

 いずれの立場をとるにせよ,青少年期において形成される政治意識,政治態度が将来どのような意味をもつかが,研究の中心課題である。政治的社会化研究が始められたアメリカでは,最初は政党支持が親から子どもにどのように伝達されるかの研究が多かったが,その後は子どもの政治家像が注目されるようになった。大統領などについてのイメージが最初に形成され,それが大統領制という政治制度に対する態度や他の政治意識形成の起点となるとの作業仮説も提出されている。日本においても,子どもの総理大臣像を中心とする意識形成過程の研究が行われている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「政治的社会化」の意味・わかりやすい解説

政治的社会化
せいじてきしゃかいか
political socialization

ある特定の社会の政治文化がそれに初めて接する人々に伝達・受容される過程をいう。政治文化とは、ある特定の社会の構成員の政治行動を規制し、解釈する、知識・信念・価値・規範・期待された行動様式・象徴の総体をいう。もともと、社会化という概念は第二次世界大戦後、アメリカ社会学で開発された概念で、それは、子供がその所属する社会の基本的価値や規範を身につけ、その社会の構成員としてふさわしい役割を学習する過程を意味した。政治的社会化は、当然、この社会化の一環として、ある社会に生まれ落ちた子供や外国からの移民がその社会の構成員としてふさわしい政治的役割を学習する過程を意味する。

 ところで、この政治的社会化概念を政治学の主要な概念の一つにしたのは、D・イーストンである。彼は、政治体系の安定の条件として、その構成員の体系への支持度の重要性に着眼して、政治体系を支える基本的価値や規範をその構成員が身につけていく過程を解明し、その知識を活用してこの過程を操作することができるなら、その安定度を高めることができる、と考えた。こうした理論的前提下に、アメリカでは彼を中心とする政治体系論者によって、子供たちにいつ、どのような環境の下で、どのようなエージェント(媒介者)を通じてアメリカの政治文化が伝達され、学習されていくのかを、幼稚園や小・中学校で子供といっしょに生活して実態調査を行う政治的社会化研究が盛んになり、多くの成果をあげている。

 もし、正当性の危機にあるある国家がこうした政治的社会化研究の成果を積極的に活用して、未成年者に、そして成人に対しては第三次社会化エージェントのマス・メディアや政治団体などを通じて権力の正当性に対する信仰を植え付けることに成功するなら、その危機が引き延ばされることもあろう。このように、国家による意識的な政治的社会化が試みられるなら、それは政治教育そのものに変じてしまうであろう。なぜなら、政治的社会化が時の政府によって意識的・体系的に目的意識をもって企てられる場合、それを政治教育というからである。

[安 世舟]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「政治的社会化」の意味・わかりやすい解説

政治的社会化
せいじてきしゃかいか

人間が幼少年期から成人への過程で,または成人してから以後も,ある集団や社会の政治文化に接して政治についての価値,態度,行動様式などを学習し,獲得していく過程をいう。政治システムの安定にとって,その社会の政治文化の注入と受容による社会化は,絶対に必要不可欠であるから,人間がある政治集団への所属を決める以前,以後において,そのような価値,態度,行動様式を内面化する適応過程は持続的に行われることになる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android