数取り(読み)カズトリ

デジタル大辞泉 「数取り」の意味・読み・例文・類語

かず‐とり【数取り】

[名](スル)
数をかぞえること。
「土用うしの日はそく近い―するそうだ」〈真山南小泉村
数をかぞえるとき、その心覚えにするためのもの。くしや木の枝など。
有蘇ありその海の片し貝拾ひ持て会はぬ恨みの―取らばや」〈宴曲集・三〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「数取り」の解説

数取り

古典落語演目ひとつ。バレばなし。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の数取りの言及

【カウンター】より

…時間に無関係に回った回数の測定や数値を計数する装置で,回数計,度数計,数取り,積算回転計,積算計などとも呼ばれている。歯車を利用した機械式と電磁石を利用した電気式に大別され,さらに電気的なパルス信号を計数するものに,パルスカウンター,一定の時間内だけのパルスを計数する(この場合は,回転数や周波数となる)ユニバーサルカウンターなどがある。…

※「数取り」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android