文公[晋](読み)ぶんこう[しん](英語表記)Wen-gong; Wên-kung

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「文公[晋]」の意味・わかりやすい解説

文公[晋]
ぶんこう[しん]
Wen-gong; Wên-kung

[生]緡10(前697)頃
[没]文公9(前628)
中国,春秋時代君主 (在位前 636~628) 。五覇の一人。名は重耳 (ちょうじ) 。献公の子。父が寵愛した驪姫の讒言によって太子申生が自殺させられ,その災いが自分に及ぶのを恐れ逃亡。 19年間諸国を流浪し辛苦の末,秦の穆公 (ぼくこう) の援助で帰国して即位した。咎犯 (きゅうはん) ,随会などすぐれた家臣補佐内政を改革し,国力を充実させ,文公5 (前 632) 年斉,宋,秦の連合軍を率いて城濮 (じょうぼく) の戦いで楚を中心とする陳,蔡などの連合軍を破って楚の北上を阻止した。戦後践土 (せんど) の会を開いて覇者としての地位を確立した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android