新娘道成寺(読み)しんむすめどうじょうじ

精選版 日本国語大辞典 「新娘道成寺」の意味・読み・例文・類語

しんむすめどうじょうじ シンむすめダウジャウジ【新娘道成寺】

地唄箏曲生田(いくた)流。天保年間(一八三〇‐四四)のころ京都石川勾当(こうとう)古曲「鐘ケ岬(かねがみさき)」の歌詞の一部を取り、手事(てごと)を加えたもの。道成寺物語題材とする。長唄娘道成寺の前三分の一くらいまでの部分。山田流では「鐘ケ岬」という。生田流でも関西では「鐘ケ岬」という人も多い。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「新娘道成寺」の意味・わかりやすい解説

新娘道成寺 (しんむすめどうじょうじ)

地歌・箏曲の曲名。《娘道成寺》と題する三下り端歌物の曲の中で,あるいは江戸歌として行われていた曲を,出の三下りを本調子に,二上りの部分の最初を三下りに改め,本調子の手事を挿入し,その後は本調子に改めて,手事物としたもの。その改曲ないし作曲者には,菊岡検校ないし石川勾当が擬される。《新鐘が岬》ともいい,舞の地に用いられるときは,単に《鐘が岬》という。箏の手付は,流派,地域によって異なり,山田流では《鐘が岬》と称する。三味線替手もさまざまに作られている。
道成寺
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の新娘道成寺の言及

【鐘が岬】より

…深草検校が箏の手をつけたといわれる。文化・文政(1804‐30)ごろ京都の石川勾当(菊岡検校説もある)がこの前半に手事を加え,明治になって熊本の本田勾当が箏の手をつけたものを,生田流では《新娘道成寺》といっている。山田流では《鐘が岬》。…

【道成寺物】より

…現行のものの箏の手付者は不明。(c)以上のほかに,最も有名な手事物の《新娘道成寺》(《鐘が岬(かねがみさき)》)がある。【平野 健次】。…

※「新娘道成寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android