新年宴会(読み)しんねんえんかい

精選版 日本国語大辞典 「新年宴会」の意味・読み・例文・類語

しんねん‐えんかい ‥エンクヮイ【新年宴会】

〘名〙
新年を祝って催す宴会新年会
米欧回覧実記(1877)〈久米邦武〉一「夜府中の官吏、及び米公使『デロンク』夫婦を招き、旅館に新年宴会を開く」
② 第二次世界大戦以前、一月五日に、宮中で新年の祝賀として、皇族親任官、外国使臣などを招いて行なった儀式。また、その一月五日の祝日。元日の節会(せちえ)明治になって再興し、明治五年(一八七二)に正式の名称としたもの。《季・新年》 〔日新真事誌‐明治六年(1873)一〇月一七日〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「新年宴会」の意味・読み・例文・類語

しんねん‐えんかい〔‐エンクワイ〕【新年宴会】

新年を祝って催す宴会。新年会 新年》
1月5日に宮中で、天皇が、皇族、高位・高官者、外国使臣に宴を賜った儀式。第二次大戦後廃止。
[類語]例会定例会総会大会部会年会常会納会大納会月並み会定時総会朝礼忘年会

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「新年宴会」の意味・わかりやすい解説

新年宴会
しんねんえんかい

宮中の儀式の一つで、新年の初めにその年を祝う宴会をいう。この起源は奈良時代以来朝廷を中心に行われた元日の節会(せちえ)であるが、室町時代末、皇室衰微とともにいったん廃絶していた。それを明治になって再興し、1872年(明治5)に新年宴会と称したのである。ただし元日には種々の行事が重なるため、72年には5、6日の両日、75年以後は5日のみに行われた。また、89年の宮城完成後はおもに豊明殿(ほうめいでん)で行われたが、第二次世界大戦終了の1945年(昭和20)に中止された。

[犬馬場紀子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典 「新年宴会」の解説

新年宴会
しんねんえんかい

歌舞伎・浄瑠璃の外題。
初演
明治29.1(東京・歌舞伎座)

出典 日外アソシエーツ「歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典」歌舞伎・浄瑠璃外題よみかた辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android