日本工業大学(読み)ニホンコウギョウダイガク

デジタル大辞泉 「日本工業大学」の意味・読み・例文・類語

にほん‐こうぎょうだいがく〔‐コウゲフダイガク〕【日本工業大学】

埼玉県南埼玉郡宮代みやしろ町にある私立大学。昭和42年(1967)に設立された、工学部単科大学

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「日本工業大学」の意味・読み・例文・類語

にほん‐こうぎょうだいがく ‥コウゲフダイガク【日本工業大学】

埼玉県南埼玉郡宮代町にある私立大学。明治四〇年(一九〇七)創立の東京工科学校を前身とする昭和二三年(一九四八)創立の東京工業高等学校を母体として、同四二年開校

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

大学事典 「日本工業大学」の解説

日本工業大学[私立]
にっぽんこうぎょうだいがく
Nippon Institute of Technology

1907年(明治40)開校の東京工科学校が起源高度経済成長の時代を迎え,工業高校出身者の受け皿としての高等教育機関の創設が求められ,1967年(昭和42)日本工業大学が開学した。工学部内には時代に合わせて学科を増設し,現在は機械工学科,ものづくり環境学科,創造システム工学科,電気電子工学科,情報工学科,建築学科,生活環境デザイン学科が設置されている。このほか実験教育系センターや技術研究系センター,教育支援系センターなど複数のセンターを設置し,学生の学修を支援する体制を整えている。埼玉県宮代町などにキャンパスが置かれ,2017年(平成29)現在の収容人数4365人。2018年には学部を改組し,基幹工学部(機械工学科,電気電子通信工学科,応用化学科),先進工学部(ロボティクス学科,情報メディア工学科),建築学部(建築学科建築コース,建築学科生活環境デザインコース)の3学部6学科2コースに改変される予定。
著者: 鈴木崇義

出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本工業大学」の意味・わかりやすい解説

日本工業大学
にほんこうぎょうだいがく

私立の単科大学。 1907年に東京小石川に創設された東京工科学校を起源とする。 31年に5年制の東京工業学校を開設,48年に新学制のもとで東京工業高等学校となり,これを母体に 67年に発足した。工業高校の教育課程との接続を重視する教育のため,学生の大半が工業高校出身者である。機械,電気電子,システム,情報の4工学科と建築学科から成る工学部をおく。入学定員は 900名 (1997) 。 82年に大学院を設置。埼玉県南埼玉郡宮代町にある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android