日本幼稚園連盟(読み)にほんようちえんれんめい

世界大百科事典(旧版)内の日本幼稚園連盟の言及

【幼稚園】より

…なお1872年(明治5)の〈学制〉には6歳前の子に〈小学ニ入ル前ノ端緒〉を教える幼稚小学があげられていたが,これは小学校に準ずるもので,この方式では幼児の発達段階にそぐわず弊害が大きいとして84年幼稚園を奨励する文部卿通牒が出された。 はじめ幼稚園の普及に役割を果たしたのは,布教活動の一環として取り組んだ宗教団体であり,キリスト教系の幼稚園としては1880年東京麴町に桜井女学校付属幼稚園,86年金沢に英和幼稚園が設けられ,1906年には保育に従事する宣教師を中心にキリスト教幼稚園教育の組織化を目的として日本幼稚園連盟が結成された。仏教主義の幼稚園は,1892年山口県三田尻村明覚寺の華浦幼稚園,1901年栃木県足利市鑁阿(ばんな)寺の足利幼稚園,同年京都東本願寺の常盤幼稚園などがあり,以後急速に各宗派が園を設置し,28年には各宗派合同で仏教保育協会を組織した。…

※「日本幼稚園連盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android