日本楽器争議(読み)にほんがっきそうぎ

改訂新版 世界大百科事典 「日本楽器争議」の意味・わかりやすい解説

日本楽器争議 (にほんがっきそうぎ)

1926年4~7月,静岡県浜松市の日本楽器製造(現,ヤマハ)本社工場でおきた争議。1920年代半ばに,地方都市に広がった労働争議の代表として知られる。日本労働組合評議会評議会)系の浜松合同労組の勢力が急速に浸透した同工場1300の労働者は,4月21日に衛生設備改善,最低賃金保障など16項目の要求を提出,これが拒否されるとストライキに突入した。評議会本部は三田村四郎(1896-1964)ら最高幹部を現地に派遣し,総力をあげて争議支援に取り組んだ。会社側が雇った暴力団の暴行警察弾圧は激しかったが,105日間の長期ストライキとなり,その過程で〈争議日報〉の発行など新しい戦術もあみ出された。争議は350名の解雇をもって労働者の敗北で終結した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「日本楽器争議」の意味・わかりやすい解説

日本楽器争議【にほんがっきそうぎ】

1926年4月浜松市の日本楽器製造(ヤマハ)で起きた争議。浜松合同労働組合に属する同社従業員は,解雇手当・残業手当制度など待遇改善の要求を拒否されてストに入った。会社は警察,右翼団体を使って弾圧。争議団は,日本労働組合評議会の全面的な指導下に近辺各工場労働者や市民援助を得て対抗したが,8月解雇者350名を出して惨敗

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本楽器争議の言及

【天野辰夫】より

…上杉慎吉の影響をうけ,1918年東大内に興国同志会を組織し,新人会に対抗する。26年,父が社長である浜松日本楽器争議の際,日本主義労農同志会を組織して争議団を攻撃。天皇をいただく〈昭和維新〉の断行をめざし,28年全日本興国同志会,29年愛国勤労党結成の中心となる。…

【評議会】より

…実際に26年11月から27年3月に起きた健康保険法関係の争議68件中,44件が評議会の関与したものであった。総同盟など他の組合に比べ,はるかに多くの争議を指導したが,なかでも有名なものは徳永直の《太陽のない街》で知られた共同印刷争議,浜松の日本楽器争議である。 評議会はまた共産党の合法部隊として,無産政党結成運動でも大きな役割を果たした。…

【労働争議】より

…企業や国営事業で経営家族主義がとられ,争議を弾圧する一方で福利施設の充実によって従業員の忠誠度を高める政策が始められた。第1次大戦後にも労働争議の大きな波が起こり,とくに1921年の神戸の川崎・三菱神戸造船所争議は空前の規模で行われたが,軍隊の出動で鎮圧され,その後も26年の浜松の日本楽器争議,27年の野田醬油争議などの大規模争議が起きたものの,官憲の介入は激しさを加え,37年には総同盟が〈同盟罷業の絶滅を期す〉と宣言するにいたった。 第2次大戦後,占領軍の民主化政策に従って労働争議を非合法化していた法規や政策が撤廃され,45年の労働組合法,翌年の労働関係調整法の制定によって労働組合の争議権が初めて合法化され,調停・仲裁などの制度や機関も整備された。…

※「日本楽器争議」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android