日本毛織[株](読み)にっぽんけおり

百科事典マイペディア 「日本毛織[株]」の意味・わかりやすい解説

日本毛織[株]【にっぽんけおり】

羊毛紡績業界の最大手企業。織物・2次製品の比率が高いことが特徴。新素材開発も積極的。1896年設立。1912年に梳毛(そもう)紡績一貫設備を建設,大正末期までに業界トップの地位を確立した。1970年代には大幅なリストラを実施して成功を収め,1980年代以降スポーツ,レジャー商業施設など遊休地を利用した非繊維部門への多角化を積極的に推進している。1999年6月尾西毛糸紡績を吸収合併。2002年中国の毛紡績会社を買収するなど海外を強化。本社大阪。2011年資本金64億円,2011年11月期売上高876億円。売上構成(%)は,衣料繊維45,資材15,エンジニアリング6,開発9,コミュニケーションサービス19,生活流通6。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android