日本石油[株](読み)にほんせきゆ

百科事典マイペディア 「日本石油[株]」の意味・わかりやすい解説

日本石油[株]【にほんせきゆ】

1888年設立された近代石油業の先駆。1941年小倉石油を合併。1942年戦時統制で精製専業となる。1951年,米国カルテックス社と提携し,共同出資の日本石油精製に横浜,下松製油所(山口県)を現物出資新潟に製油所をもつ。石油製品販売高で全国首位を占める。1999年4月,三菱石油と合併し,日石三菱改称(2002年6月新日本石油に名称変更)。石油元売り・販売とも国内最大手になった。2010年7月JXグループ傘下となり,ジャパンエナジーと合併しJX日鉱日石エネルギーと改称。
→関連項目新日本石油[株]石油産業テキサコ[会社]新潟鉄工所[株]日本鋪道[株]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android