日本製紙[株](読み)にっぽんせいし

百科事典マイペディア 「日本製紙[株]」の意味・わかりやすい解説

日本製紙[株]【にっぽんせいし】

大手製紙メーカー。業界2位。1993年十条製紙と山陽国策パルプ合併し誕生。十条製紙は,1949年に旧王子製紙過度経済力集中排除法により3社に解体された一つ。山陽国策パルプは,1972年に国策パルプ(1938年設立)と山陽パルプ(1946年設立)が合併して設立。合併により日本製紙は業界トップになったが,王子製紙がその後合併を繰り返し首位奪回,紙パルプ業界再編の引き金となった。2001年4月に大昭和製紙と持株会社日本ユニパックホールディングを設立して経営統合。2004年10月グループ内事業再編に伴い社名日本製紙グループ本社に変更。→紙・パルプ工業

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android