日本軍の防空壕(読み)にほんぐんのぼうくうごう

世界の観光地名がわかる事典 「日本軍の防空壕」の解説

にほんぐんのぼうくうごう【日本軍の防空壕】

インドネシアのスマトラ島中部西岸(西スマトラ州)、アガム高原の中央部の小都市ブキティンギ(Bukittinggi)にある旧日本軍の防空壕跡。ここには、1942年の旧日本軍のオランダ領東インド侵攻後、スマトラ全島を統括する陸軍第25軍の司令部が置かれていた。この防空壕跡は、この軍政期に建設されたものである。◇正式名称は「Gua Jepang」。1987年に、インドネシア政府は「インドネシア労務者を殺害し、遺棄した穴」として国定公園として整備したが、1997年に同政府はそうした事実はなかったと間違いを認めている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android