最短距離の原理(英語表記)shortest-path principle

法則の辞典 「最短距離の原理」の解説

最短距離の原理【shortest-path principle】

ヒットルフの原理*ともいう.与えられた圧力の気体中に二つ電極がおかれていて,電極間の最も近接した点の間の距離が,スパーク電圧/距離のグラフでの最小スパーク電圧に対応する距離よりも短い場合には,放電は別の点でも起こりうる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android