月読尊(読み)ツキヨミノミコト

デジタル大辞泉 「月読尊」の意味・読み・例文・類語

つきよみ‐の‐みこと【月読尊/月夜見尊】

日本神話で、黄泉よみの国を脱出した伊弉諾尊いざなぎのみことみそぎをした際、右の目を洗って化生した三神の第二神。天照大神の弟で、素戔嗚尊すさのおのみことの兄。月の神。夜の食国おすくに支配を命じられた。つくよみのみこと。月弓尊

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「月読尊」の意味・わかりやすい解説

月読尊 (つくよみのみこと)

月弓(つくゆみ)尊,月の神とも呼ばれる。名義は農耕漁猟の暦をつかさどるため月齢をかぞえる神,転じて単に月の神の意。黄泉国(よみのくに)から帰った伊弉諾(いざなき)尊のみそぎのときに,天照大神(あまてらすおおかみ)と素戔嗚(すさのお)尊とともに生まれた三貴子の一人。夜の食国(おすくに),あるいは海原を治めるという。《日本書紀》にはイザナキ,イザナミ両神からの胎生,あるいは白銅鏡(ますみのかがみ)(真澄鏡)からの化生の伝えもある。また食物神である保食(うけもち)神を殺害してアマテラスを怒らせ,日月が昼と夜に離れ住む因を作ったとの伝えもある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

朝日日本歴史人物事典 「月読尊」の解説

月読尊

日本神話に登場する月の神。伊奘諾尊の子で,天照大神(アマテラスオオミカミ)の次,素戔嗚尊の前に生まれた。「つく」は月の古語,「よみ」はひとつずつ数えること。よって,この神の名は月齢を数える意。『古事記』では月読命と書かれ,『日本書紀』には月夜見尊,月弓尊と書かれた例もある。『古事記』に,この神が登場するのは,誕生してすぐに夜の国の支配を父に命じられる個所だけだが,『日本書紀』には,この話のほか,口から多くの食べ物を吐き出して饗応しようとした保食神をツクヨミが切り殺したために姉のアマテラスがひどく怒り,もう弟とは会わないといったのがもとでアマテラスとツクヨミつまり太陽と月とは時を隔てて空に出現するようになった,という伝承もみえる。<参考文献>松村武雄『日本神話の研究』2巻

(佐佐木隆)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

百科事典マイペディア 「月読尊」の意味・わかりやすい解説

月読尊【つくよみのみこと】

日本神話の月神伊弉諾(いざなぎ)尊・伊弉冉(いざなみ)尊の子。月弓(つくゆみ)命・月夜見尊とも。《日本書紀》では保食(うけもち)神を殺したため天照大神の怒りにふれ,1日1夜を隔てて住むことになったという。名は毎晩月齢をよむことに由来

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「月読尊」の解説

月読尊 つきよみのみこと

記・紀にみえる神。
天照大神(あまてらすおおみかみ),素戔嗚尊(すさのおのみこと)とともに伊奘諾尊(いざなぎのみこと)から生まれた月神。父神に夜の食国(おすくに)の支配を命じられる。農事にかかわる神とかんがえられる。「古事記」では月読命とかく。「つくよみのみこと」ともよむ。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の月読尊の言及

【保食神】より

…ウケは食物,モチは〈保〉の文字によると〈持ち〉の意であるが,本来は〈貴(むち)〉の意か。《日本書紀》神代の条の神話では,天照大神(あまてらすおおかみ)の命(めい)により月読尊(つくよみのみこと)がウケモチノカミのもとに行くと,ウケモチが口から飯,魚,獣を出して供応したので,ツクヨミはその行為を汚いと怒り,剣を抜いてウケモチを殺し,アマテラスに報告した。すると,アマテラスは激怒してツクヨミとは二度と会うまいと言い,それで日と月とは一日一夜を隔てて住むのだと説明し,さらにウケモチの死体の各部分から,牛馬(頭),粟(額),蚕(眉),稗(ひえ)(目),稲(腹),麦・大豆(陰部)ができたという五穀の起源説話を載せる。…

【月】より

…〈世間おそろし闇夜(やみよ)はこわい,親と月夜はいつもよい〉との子守歌は,その間の事情をよく示している。記紀神話で日神を天照大神と呼び,月神を月読尊と名付けている。月よみとは月齢をよむ(数える)ことの神格化と考えられている。…

※「月読尊」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android