有田みかん(読み)ありだみかん

事典 日本の地域ブランド・名産品 「有田みかん」の解説

有田みかん[果樹類]
ありだみかん

近畿地方、和歌山県の地域ブランド。
和歌山県有田地域産のみかん。有田地域の急傾斜を利用した石垣階段畑で生産される。日照排水土質気温が高品質なみかんの栽培に適する。石垣には保温効果・排水効果・光の反射効果などがあり、美味しいみかんをつくるための重要な要素。秋には周辺一帯がみかん色に染まる。2006(平成18)年11月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5002567号。地域団体商標の権利者は、ありだ農業協同組合

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「有田みかん」の解説

有田みかん

和歌山県有田市を中心に栽培される温州ミカン。栽培の歴史は古く、1574年、伊藤孫右衛門熊本から譲り受けた苗で栽培を始めたのが起源との伝承があるが、それ以前から栽培されていたものを改良したというのが定説江戸時代にはすでに県外でも名を知られる特産品であった。地域団体商標。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

靡き

1 なびくこと。なびくぐあい。2 指物さしものの一。さおの先端を細く作って風にしなうようにしたもの。...

靡きの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android