有線電話(読み)ゆうせんでんわ

精選版 日本国語大辞典 「有線電話」の意味・読み・例文・類語

ゆうせん‐でんわ イウセン‥【有線電話】

殉死(1967)〈司馬遼太郎要塞「第三軍司令部の有線電話が」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「有線電話」の意味・読み・例文・類語

ゆうせん‐でんわ〔イウセン‐〕【有線電話】

電話線でつなぎ、音声電流に変えて送る方法。また、その装置
有線放送電話」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「有線電話」の意味・わかりやすい解説

有線電話【ゆうせんでんわ】

有線放送電話をいう。農山漁村等でラジオ共同聴取設備を利用し,有線放送通話を行うもの。受信者スピーカーと送受話器を設備,本部放送装置と交換装置を備え,調整卓で放送と通話を切り換える。農山漁村で自然発生的に普及したが,のち〈有線放送電話に関する法律〉(1957年)により規制,業務範囲は1市町村内に限られ,1施設あたりの加入者数は2000程度。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android