朝日生命保険[相互会社](読み)あさひせいめいほけん

百科事典マイペディア の解説

朝日生命保険[相互会社]【あさひせいめいほけん】

旧古河系の大手生命保険会社。1888年海軍主計官・加唐為重の発案により,(有)帝国生命保険として設立。1891年株式会社に改組。1910年代,経営安定のため古河財閥傘下に入る。1935年に東洋生命,1942年に前川生命を合併。1947年,第2会社・朝日生命保険相互会社として再発足。〈被保険者第一主義〉を標榜し,保険料の給与天引き方式をいち早く導入。財形保険では確固たる地位を誇る。保険の自由化,ビッグバン対策として,1997年〈21世紀に向けた第二次4ヵ年計画〉をスタートした。1999年米大手生保のメトロポリタン・ライフ・インシュアランス提携。2000年には損保最大手の東京海上などと新しい保険グループの結成を試みたが2002年に離脱し,独自の財務立直しで経営改善を進めている。本社東京。2011年総資産5兆6036億円,2011年3月期保険料等収入5318億円。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の朝日生命保険[相互会社]の言及

【日本生命保険[相互会社]】より

…1889年当時の第百三十三国立銀行頭取弘世(ひろせ)助三郎(1843‐1913)により,有限責任日本生命保険として大阪に設立された。生命保険会社としては明治生命保険相互会社(1881設立),朝日生命保険相互会社(1888設立。当時は有限責任帝国生命保険会社)に次いで3番目に古い。…

※「朝日生命保険[相互会社]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android