期間従業員(期間工)(読み)キカンジュウギョウイン(キカンコウ)

人事労務用語辞典 「期間従業員(期間工)」の解説

期間従業員(期間工)

期間従業員とは、繁忙期などの増産対策として、企業が就業期間を限定して直接雇用する契約社員のこと。自動車や電子部品などの製造ラインで単純労働に従事することが多く、期間工とも呼ばれます(これに対し、生産現場で働く正社員本工常用工といいます)。かつてはおもに農閑期出稼ぎとして雇用されていましたが、バブル崩壊以降は日系ブラジル人などの外国人労働者やフリーター割合が増えています。
(2009/11/20掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android