木菟(読み)ずく

精選版 日本国語大辞典 「木菟」の意味・読み・例文・類語

ずく づく【木菟】

〘名〙
① (古くは「つく」) 鳥「みみずく(木菟)」の古名。《季・冬》
書紀(720)仁徳元年正月(前田本訓)「天皇、生れます日に、木菟(ツク)産殿(うふとの)に入(とひい)れり」
男性生殖器異称陰茎のこと。
※雑俳・末摘花(1776‐1801)初「とびしらみづくを一(ひと)たび出家させ」
③ (「ずくにゅう(木菟入)」の略) 僧、また坊主頭の人を卑しめていう語。〔新撰大阪詞大全(1841)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「木菟」の意味・読み・例文・類語

みみ‐ずく〔‐づく〕【木菟/鴟鵂/角鴟】

フクロウ科の鳥のうち、頭に耳のような羽毛をもつものの総称オオコノハズクをさすことが多い。 冬》「―のほうと追はれて逃げにけり/鬼城
[類語]木葉木菟このはずく

つく【木菟/木兎】

ミミズクの古名。
「初め天皇れます日、―産殿うぶどのとび入れり」〈仁徳紀〉

ずく〔づく〕【木菟】

ミミズク別名 冬》

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「木菟」の解説

木菟 (ミミズク)

動物フクロウ目に属する,冠羽をもつ鳥の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android