李鼎祚(読み)りていそ(英語表記)Lǐ Dǐng zuò

改訂新版 世界大百科事典 「李鼎祚」の意味・わかりやすい解説

李鼎祚 (りていそ)
Lǐ Dǐng zuò

中国,唐代の学者。資州(四川省)の人で,天宝(742-755)以後の人と推定されるが,生没年不詳。〈易〉に関する古来の諸解釈を集めた《周易集解》の著者としてのみ知られる。この書には,子夏以下,漢代の京房,馬融鄭玄(じようげん),三国魏の何晏(かあん),王粛王弼(おうひつ),東晋の干宝から,唐の孔穎達(くようだつ)に至る35家の解釈が集められている。魏・晋以降の老荘思想に基づく王弼らの易解釈の盛行で,漢代易学の伝統が絶えたため,易研究史上,この書のもつ価値はきわめて高いとされる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android