東カルパート山脈(読み)ひがしカルパートさんみゃく(英語表記)Vostochnye Karpaty gory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東カルパート山脈」の意味・わかりやすい解説

東カルパート山脈
ひがしカルパートさんみゃく
Vostochnye Karpaty gory

カルパート山脈の一部。ポーランドとスロバキア国境にあるティリチ峠からルーマニア中部,ブラショブに近いプレデヤル峠までをさし,北西-南東方向に 600km以上にわたって連なる。大部分ウクライナとルーマニアに属する。主として砂岩頁岩で構成され,南西部に火山山塊がある。谷により分断された平頂の山脈から成り,混合林と高山草地がみられる。地下資源として石油天然ガス岩塩がある。山脈には多数の通過容易な峠がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android