東郷[町](読み)とうごう

百科事典マイペディア 「東郷[町]」の意味・わかりやすい解説

東郷[町]【とうごう】

鹿児島県北西部,薩摩郡の旧町。川内(せんだい)川下流の右岸を占める。ミカンの大産地で,米作も盛ん。藤川天神の臥竜(がりゅう)梅(天然記念物)がある。2004年10月川内市,薩摩郡樋脇町,入来町,祁答院町,里村,上甑村,下甑村,鹿島村と合併し市制薩摩川内市となる。80.15km2。6135人(2003)。

東郷[町]【とうごう】

鳥取県中部,東伯(とうはく)郡の旧町。東郷池南東岸の主集落松崎山陰本線沿い東郷(松崎)温泉(含食塩セッコウ泉,85〜94℃)の温泉町。二十世紀ナシ栽培で有名。条里制遺構や,伯耆(ほうき)国一宮の倭文(しどり)神社がある。2004年10月東伯郡羽合町,泊村と合併し,湯梨浜町となる。47.07km2。6699人(2003)。

東郷[町]【とうごう】

宮崎県中北部,東臼杵(ひがしうすき)郡の旧町。耳川下流と支流坪谷(つぼや)川流域の山地を占め,農林業を営む。主集落は両川の合流点にある山陰(やまげ)。坪谷は若山牧水生地。2006年2月日向市へ編入。218.73km2。5324人(2003)。

東郷[町]【とうごう】

愛知県愛知郡,名古屋市東隣の町。尾張丘陵上に位置し,愛知用水調整池(愛知池)があり,米,野菜を産する。名古屋市と豊田市を結ぶ国道153号線が通じ都市化が著しい。浄土宗の祐福寺がある。18.03km2。4万1851人(2010)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android