松永氏(読み)まつながうじ

改訂新版 世界大百科事典 「松永氏」の意味・わかりやすい解説

松永氏 (まつながうじ)

戦国末期の武家出自阿波,山城西岡,摂津五百住などと諸説あるが,いずれも口碑の域を出ず未詳。しかし松永久秀の伯祖母妙精が播磨出身であることはほぼ確実。1533-34年(天文2-3)ころ久秀は三好長慶(ながよし)の右筆となり,42年には武将として南山城進駐。弟の長頼は軍事的才幹に恵まれ,49年長慶の入京に伴って山科,大津方面の抑えを任され,53年には丹波八木城を陥れて丹波一国の支配を任され,守護代内藤家を継承した。したがって弟の長頼の方が早く頭角を現したのである。久秀は長慶政権の訴訟事務取扱を務め,59年(永禄2)初めて大和一国の支配をゆだねられ,64年長慶没後は弟長頼と協力して三好三人衆と主導権を争った。しかし65年,長頼は荻野氏と戦って敗死。久秀も68年織田信長の入京に抗しえず降伏し,大和を安堵されたが,信長に再三叛して77年(天正5)族滅した。しかし妙精に養われた永種が入江氏から入って松永氏を継ぎ,その子貞徳連歌師として名を挙げ,子孫は京都で学者として続いた。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android