根岸 武香(読み)ネギシ タケカ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「根岸 武香」の解説

根岸 武香
ネギシ タケカ


肩書
貴院議員

別名
通称=根岸 伴七(ネギシ バンシチ)

生年月日
天保10年5月15日(1839年)

出生地
武蔵国大里郡吉見村胄山(埼玉県)

経歴
豪農根岸友山の子。平田篤胤に入門、さらに国学安藤野雁に、漢学寺門静軒に、剣道千葉周作に学ぶ。維新の際は父と共に上洛して国事に奔走し、父の禁錮後はその釈放につとめた。明治3年弾正台巡察属に任じ、10年埼玉県八等属、のち埼玉県会議長となり、27年勅選貴院議員。考古学研究家でもあって、遺跡遺物の研究保存に尽力し、吉見百穴地域の開拓者として有名である。また明道社を組織し、神道国教化を主張した。著書に「日本古印譜」「皇朝泉貸志」などがある。

没年月日
明治35年12月3日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android