梶木(読み)カジキ

デジタル大辞泉 「梶木」の意味・読み・例文・類語

かじ‐き〔かぢ‐〕【×梶木/旗魚】

スズキ目メカジキ科のメカジキ、マカジキ科のマカジキクロカジキバショウカジキなどの海水魚総称。長い紡錘形の体に、突出した強大なふんをもつ。外洋を回遊する。かじきまぐろ。かじとおし。 冬》
[類語]黒鮪本鮪めじめじ鮪目撥めばち黄肌きはだ南鮪インド鮪鬢長びんなが

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「梶木」の意味・読み・例文・類語

かじ‐の‐き かぢ‥【梶木】

〘名〙 クワ科の落葉高木。本州西部以西に野生するが、畑の縁などに栽植し、樹皮和紙原料にする。幹は高さ一〇メートル、径六〇センチメートルに達する。若枝には剛毛を密生する。葉は互生し長さ七~一五センチメートルの広卵形で縁にはあらい鋸歯(きょし)がある。雌雄異株。春から夏にかけて淡緑色の花がつき、雌花穂は小球状、雄花穂は尾状となって垂れ下がる。果実はへら形で紅熟する。かみのき。かじ。まむしかず。おぶち。〔新撰字鏡(898‐901頃)〕
※近江御息所周子歌合(930頃)「かぢのきの花わだつみを漕ぎゆく舟のかぢのきの花とはさらに波ぞたちける」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「梶木」の解説

梶木 (カジノキ)

学名Broussonetia papyrifera
植物。クワ科の落葉小高木・高木,薬用植物

梶木 (カジキ)

動物。マカジキ科とメカジキ科に属する海水魚の総称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android