森 有正(読み)モリ アリマサ

20世紀日本人名事典 「森 有正」の解説

森 有正
モリ アリマサ

昭和期の哲学者,仏文学者 パリ大学教授;パリ日本館館長。



生年
明治44(1911)年11月30日

没年
昭和51(1976)年10月18日

出生地
東京

学歴〔年〕
東京帝国大学仏文科〔昭和13年〕卒

経歴
生後間もなく受洗。昭和20年東京帝大助教授となり、フランス哲学・文学を講じる。25年フランスに留学、そのままパリに住みついた。国立東洋語学校やパリ大学で日本語と日本文学を担当し、47年パリ日本館館長に就任。この間、32年「バビロンの流れのほとりにて」を発表、ヨーロッパ文明を内側から理解しようとする姿勢と抒情性に富む文体によって大きな反響を呼ぶ。他に「パスカルの方法」「デカルトの人間像」「近代精神とキリスト教」「デカルト研究」「ドストエフスキー覚書」「遙かなノートルダム」「沙漠に向かって」「パリだより」「セーヌの辺で」「経験と思想」「日本思想入門」など著書多数。翻訳の業績アラン「恩索のあと」などや「芥川龍之介短篇選集」の仏訳がある。また「森有正全集」(全14巻・補遺1 筑摩書房)が刊行されている。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「森 有正」の解説

森 有正 (もり ありまさ)

生年月日:1911年11月30日
昭和時代のフランス文学者;哲学者。パリ大学教授;パリ日本館館長
1976年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android