森寺常安(読み)もりでら つねやす

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森寺常安」の解説

森寺常安 もりでら-つねやす

1792*-1868 幕末尊攘(そんじょう)運動家
寛政3年12月13日生まれ。三条家諸大夫。因幡守(いなばのかみ)。安政5年(1858)条約勅許・将軍継嗣問題についての橋本左内建言を三条実万(さねつむ)に斡旋(あっせん)。安政の大獄に連座して永押込めとなり,文久2年(1862)ゆるされた。明治元年9月22日死去。78歳。京都出身。字(あざな)は遜卿。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android