森鴎村(読み)もり おうそん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「森鴎村」の解説

森鴎村 もり-おうそん

1831-1907 幕末-明治時代の儒者
天保(てんぽう)2年生まれ。父は下野(しもつけ)(栃木県)都賀郡藤岡村の名主。19歳のとき領主暴政に抵抗し,父子ともに入獄。のち藤森弘庵,安積艮斎(あさか-ごんさい)にまなび,郷里で鴎村学社をひらく。雑誌「文明新誌」も発行した。明治40年1月20日死去。77歳。名は保定。字(あざな)は士興。通称は定吉。著作に「変人伝」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android