橋本実梁(読み)はしもと・さねやな

朝日日本歴史人物事典 「橋本実梁」の解説

橋本実梁

没年:明治18.9.16(1885)
生年天保5.4.5(1834.5.13)
幕末維新期の公家(羽林家)。橋本実麗 の子。安政5(1858)年,父実麗に従って,条約勅許に反対する有志堂上88名の「列参」に参加した。文久2(1862)年,国事書記御用を経て国事御用掛に就任(翌年には一時,国事参政加勢に転任)。同3年,柳原光愛と共に,外患祈攘のため勅使として伊勢神宮参向。滞在中は神宮の警衛態勢を視察するなど,尊攘派として活動したが,同年8月18日の政変後は差控に処せられた。慶応3(1867)年赦免され,王政復古の政変によって参与となり,戊辰戦争にも従軍した。<参考文献>『橋本実梁陣中日記』(日本史籍協会叢書)

(箱石大)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「橋本実梁」の解説

橋本実梁 はしもと-さねやな

1834-1885 幕末-明治時代の公家,華族
天保(てんぽう)5年4月5日生まれ。小倉輔季(すけすえ)の子。橋本実麗(さねあきら)の養子。文久元年(1861)侍従となり,和宮(かずのみや)降嫁に随従。2年国事御用掛となるが,翌年八月十八日の政変で出仕停止。慶応3年ゆるされ,戊辰(ぼしん)戦争で活躍した。明治17年伯爵。元老院議官。明治52歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android