(読み)ウタ

デジタル大辞泉 「歌」の意味・読み・例文・類語

うた【歌/唄】

拍子をつけて歌う言葉の総称。また、それを歌うこと。神楽歌催馬楽さいばら今様いまようから、現今の唱歌民謡歌謡曲などまで種類が多い。
一定の音節数によって語の調子を整えた感情の表現。長歌短歌旋頭歌せどうか近代詩などの総称。
(歌)和歌。特に、短歌をさしていう。「―の道」
(唄)三味線を伴奏とする「うたいもの」の称。長唄端唄はうた小唄地唄など。
[補説]2で、近代詩の場合には「詩」とも書く。
[下接語]あずまあと糸繰り歌田舎歌稲刈り歌き歌今様歌伊呂波いろは祝い歌牛追い唄牛方唄うす江戸唄大歌置き唄踊り歌替え歌返し歌神楽歌懸け歌陰唄数え歌片歌門付かどづけ賀の歌歌舞伎かぶき神歌上方唄唐歌きねり歌口説き歌組歌久米くめ下座げざ恋歌小唄小歌腰折れ歌琴歌木挽こびき歌子守歌在郷ざいごうさお防人さきもりの歌座敷歌れ歌騒ぎ歌地歌仕事歌き歌芝居唄三味線歌祝儀歌巡礼歌畳句じょうく田植え歌田歌田打ち歌たて茶摘み歌継ぎ歌付け歌鼓唄紡ぎ歌連ね歌手鞠てまり鳥追い歌長唄長歌長持ながもち白鳥の歌鼻歌浜歌流行はやり歌引き歌ひな百首歌琵琶びわ風俗ふぞく船歌ほぎ盆歌盆踊り歌前歌馬子唄まりみじか持ち歌もと大和やまとわらべ
[類語](1歌謡ソング/(2詩歌韻文詩賦しふ吟詠ポエムバース詩編叙情詩叙事詩定型詩自由詩バラードソネット新体詩/(3和歌大和歌

か【歌】[漢字項目]

[音](呉)(漢) [訓]うた うたう
学習漢字]2年
〈カ〉
うた。「歌曲歌劇歌詞歌謡哀歌演歌凱歌がいか軍歌校歌国歌賛歌聖歌挽歌ばんか牧歌四面楚歌流行歌
うたう。「歌手歌唱歌舞謳歌おうか高歌放歌
和歌短歌のこと。「歌人歌壇歌碑歌風狂歌作歌詩歌選歌長歌連歌れんが
〈うた〉「歌会歌声船歌元歌童歌わらべうた子守歌
難読嬥歌かがい

か【歌】

漢詩の一体。もとは歌謡形式楽府がふで、のちには「長恨歌」のように、古詩でも作られた。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「歌」の意味・わかりやすい解説

歌 (うた)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【歌謡】より

…声楽曲の総称。うた,または,うたう,という行為を示す語としての歌謡は,中国においては古くから使われ,たとえば,《史記》《漢書》あるいは阮籍の音楽論にすでに見られる。しかし,現在の日本での使い方は,明治以降の日本文学の研究者によるもので,読まれる詩歌に対して,歌われる詩歌を強調することを目的とした。…

【唱歌】より

…歌のこと,あるいは歌をうたうこと。明治以前は,〈しょうが〉あるいは〈そうが〉と発音することが多く,証歌,章歌,正歌とも書いた。…

【宗教音楽】より

…しかし,両者の音楽とも,今日に至るまでヒンドゥー教と不可分的なつながりをもってきた。バラモン教文献はベーダと総称されるが,その歌唱の伝承は古代唱法をかなり忠実に伝えているものがあるとされている。4種の祭官に分掌される〈リグ〉〈サーマ〉〈ヤジュル〉〈アタルバ〉の各ベーダのうち,とくに《サーマ・ベーダ》などが古式を伝えている,ともいう。…

※「歌」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android